これで安心!静岡県の建設業許可申請の種類
静岡県の建設業許可の概要
ようこそ! ヤマト行政書士事務所の建設業許可サイトへ! このサイトは建設業許可が欲しい方の為に向けられたサイトだすo(⌒0⌒)o
このサイトの半分はやさしさで、もう半分は私の実体験と汗と涙と鼻水と胃酸でできていますw
わが志に賛同し業務を手伝う愛馬達www
ご注意事項
当事務所のホームページは書きたいことばかりなので文字がとても多くなっておりますww 読むのがめんどくさい方は直接当事務所へお電話くださいww
サイト内容充実は豊富な建設業許可申請経験の証!
静岡県の建設業許可の種類
こんばにあ、バイク大好き行政書士の丸山です。
静岡県の建設業許可申請を考えるにあたり、まず取りたい建設業許可種類を決定しましょ~う。 o(⌒0⌒)o
建設業許可の区分
① 大臣建設業許可と知事建設業許可
② 一般建設業許可と特定建設業許可
③ 29種の建設業許可工事の種類
① 大臣建設業許可と知事建設業許可
知事許可・・・・・・・・県内のみに営業所がある場合
大臣許可・・・・・・・他県にも営業所がまたがる場合
すなわち、営業所が本県のみなら知事建設業許可申請になります。
※営業所とは、請負工事の契約ができる事務所をいいますが、建設業許可のため事務所を特別に借りる必要は無くご自宅を事務所として建設業許可を受けている人も多くいます。大抵の業者さんは静岡に1か所の営業所なので知事建設業許可になります。
※静岡県知事建設業許可でも全国で仕事はできますのでご安心くださいね。 (^-^)/
② 一般建設業許可と特定建設業許可
特定建設業許可は下請負人保護を目的に財産的要件や技術的要件が一般建設業許可要件より厳しくなっています。大抵の業者さんは下請として一般許可から始まり事業規模が大きくなってから特定建設業許可に移っていますので最初は一般建設業許可でよいでしょう。
※仕事が下請のみや、元請として受けても下請に出さない、出しても3000万円未満ならば一般建設業許可でよいでしょう。
③ 28種の建設業許可工事の種類
建設業許可工事の種類
土木一式 | 建築一式 | 大工工事 | 左官工事 | とび土工 | 石工事 | 屋根工事 |
---|---|---|---|---|---|---|
電気工事 | 管工事 | タイル工 | 鋼構造物 | 鉄筋工事 | 舗装工事 | 浚渫工事 |
板金工事 | ガラス工 | 塗装工事 | 防水工事 | 内装工事 | 機械器具 | 熱絶縁工 |
電気通信 | 造園工事 | さく井工 | 建具工事 | 水道施設 | 消防施設 | 清掃施設 | 解体工事 |
---|
建設工事の種類は、2種類の一式工事(土木、建築と)27種類の専門工事に分類されていますが、各工事の内容は、それぞれ他の工事業の内容と重複する場合もありますので、建設業許可要件が揃えば、関連する建設業業種はすべて取ってもらった有利です。o(⌒0⌒)o
※土木一式工事・建築一式工事とは、総合的な企画、指導、調整のもとに行なう工事で工事の規模や複雑性から個別の専門工事として施行できない複数の専門工事を組み合わせた工事をいい取るのが少し難しくなっています。(例 規模の大きい土木工事・建築物築造工事など)
※一式工事の許可を受けても500万円以上の27種類の専門工事を受けることは出来ません。その専門工事の許可が必要になります。
※建築一式工事や大工工事など複数工事業種の建設業許可を申請しても県への建設業許可申請手数料は9万円となります。申請する建設業許可工事数×9万円ではありません。
建設業許可を会計面からもバックアップ
顧問税理士が何も経営アドバイスしてくれないという建設業者様の要望に応え、1級建設業経理士、日商簿記1級資格行政書士が利益の出る体質づくりのお手伝いをしております。(工事別原価管理損益分岐点計算書、損益分岐点計算書、キャッシュフロー計算書等)
税理士が関与している多くの建設業者さんの決算書を見てきましたが、残念ながら会社の経営のためになるような会計処理をしている税理士はいないのが現状です(;^_^A
(実は税理士試験は税金計算がメイン試験で将来の利益発生に役立つ会計知識(管理会計等)は試験範囲でないのです)
静岡県建設業許可相談実施中
当事務所への相談の後、依頼されて
あきらめていた建設業許可の相談をして建設業許可が取れることができた。
すばやい建設業許可申請で元請の建設業許可名簿締切日に間に合った。
他の人に建設業許可が取れないと言われた許可がとれた。
など喜びの声が続々届いています。上手に申請できれば2週間位で建設業許可証が貴方のお手元に届きます。
また、建設業許可は取得したら終わりでなく、建設業法を遵守しなければならない立場にもなります。(罰則もありますので当事務所がサポートいたしますのでご安心ください。)
わずらわしい静岡県の建設業許可の手続きからあなたを解放致します。まずはご相談ください
連絡先 〒416-0901
静岡県富士市岩本537-120
ヤマト行政書士事務所
行政書士 丸山政人
TEL 0545-67-6332
FAX 0545-61-8393
携帯09056173486
建設業許可申請対応地域
富士市 富士宮市 沼津市 三島市 御殿場市 裾野市 駿東郡清水町 駿東郡長泉町
函南町 熱海市 伊豆市 伊東市 下田市 静岡市 焼津市 藤枝市 伊豆の国市
浜松方面 静岡県内